toggle
2022-02-07

トリートメントボトルを作ると良いこと

フラワーエッセンスのトリートメントボトルとミモザ

久しぶりに、自分用のトリートメントボトルを作りました。

このところ、トリートメントボトルを作るのがおっくうになっていて、フラワーエッセンスを飲むときは、ストックボトルから飲み物に落として飲んでいたんです。

今回改めて、トリートメントボトルを作る大切さに気づいたので、そのことについて書いてみます。

自分と向き合う覚悟が生まれる

白いチューリップ

私の場合、ストックボトルから飲んでいると、いつの間にか飲むのをやめていたり、他のエッセンスに目移りして変えたりしがちです。

一方、トリートメントボトルを作って飲む場合は、「しばらくこのエッセンスを飲んで、このテーマに向き合うんだ。」という覚悟が生まれる気がします。

フラワーエッセンスを飲んでいると、良い変化ばかり起こるわけではありません。

自分の見たくない部分を見て、一時的に苦しい思いをすることもありますから、「きちんと向き合うぞ」という覚悟は大切だと思いました。

エッセンスのエネルギーを統合するために

水仙

フラワーエッセンスのエネルギーを自分に統合するには、ある程度の時間がかかるものです。

ケースバイケースではありますが、1度選んだエッセンスは、できれば3~4週間は続けて飲んだ方が良いと感じています。

30mlのボトルで作ったトリートメントボトルを飲みきるには、1日4回飲むとすると、3~4週間程度かかります。

エッセンスのエネルギーを統合するのにちょうどいい時間なんですよね。

やはり、基本の飲み方というのは大切で、意味があるんだなと思いました。

おわりに

使った後の煮沸消毒の手間を考えると心が揺れますが、今後はなるべくトリートメントボトルを作って飲もうと思います。

なにより、経済的という素晴らしいメリットもありますしね。

ミモザ(フサアカシア)

写真は、先日買ってきたミモザ(フサアカシア)です。

はちみつのような甘い香りを放っています。

お花の楽しい季節になりましたね。

最後までお読みくださりありがとうございます。

それではまた!

関連記事

▷フラワーエッセンスの使い方|トリートメントボトルの作り方

▷使い終えたトリートメントボトルを煮沸消毒する方法

関連記事