出雲大社と稲佐の浜 ~島根旅行に行ってきました~
こんにちは、はなねこです。
涼しくて過ごしやすい季節になりましたね。いかがお過ごしでしょうか。
私は先週、2泊3日で島根に行ってきましたので、今回は旅行日記です。
念願の出雲大社へ
2020年の一大イベントとして予定していた出雲大社参拝。当初の予定より遅くなってしまいましたが、ついに行くことができました。
出雲大社はとっても優しくてやわらかいエネルギーで、どんな人もいらっしゃいという雰囲気の神社でした。
こちらが勢溜の大鳥居です。2018年に木製から鋼製になったようです。
出雲大社は、御本殿の奥に八雲山、右に鶴山、左に亀山があり、山に囲まれています。そしてその山々が、本当に神話の世界のような美しさでした。
勢溜の大鳥居から入って、少し進んだ右側に「祓社(はらえのやしろ)」がありますので、まずそこで祓い清めてから参拝します。
「祓社(はらえのやしろ)」のことは予習していたものの見逃してしまい、最後に気づきました(参拝後にタクシーの運転手さんに教わりました)。これから行く方は見逃さないようお気をつけて..!
こちらは拝殿です。御本殿はこの奥にあります。
せっかく出雲大社まで来たので御祈祷も受けました。御祈祷はこちらの拝殿の中で行われます(御祈祷の初めに祓い清めていただいたので良かった..!)。
御祈祷のあと、八足門をくぐり御本殿の目の前まで案内していただきました。
御本殿を前にして、自分の言葉で何かお伝えしたかったのですが、こういうときって何も浮かばないものですね。だいこくさまに感謝の気持ちだけお伝えしました。
こちらは「素鵞社(そがのやしろ)」です。素戔嗚尊(すさのおのみこと)様が祀られています。
いつもお世話になっている(と思っている)ので、ご挨拶できてうれしかったです。
境内にはたくさんの摂末社がありますので、お賽銭を十分に準備することをおすすめします。
また、境内には「因幡の素兎(いなばのしろうさぎ)」のお話にちなんで、ウサギの像がたくさんあります。かわいくて癒されました。
お昼は出雲そば
参拝のあとは、神門通りで出雲そばを食べました。そばは太めでしっかりとした噛み応えで、紅葉おろしと人参がピリ辛でした。ピリ辛は意外でしたがとても美味しかったです。
稲佐の浜と弁天島
出雲大社から20分ほど歩いたところに稲佐の浜があります。
稲佐の浜は、旧暦10月10日(現在の暦では11月下旬から12月上旬)に全国の八百万の神々が集まり、あらゆる縁を決める「神議り(かみはかり)」という縁結びの会議が開かれる場所です。
とっても美しい浜辺でした。神様が集まりたくなるのも納得です。
今年の縁結び会議ではどんなことが決まるんでしょうか?
おわりに
初めて島根に行きましたが、山もあり海もあり、本当に美しいところでした。
特に出雲大社周辺の神話のような雰囲気が素敵でした..!
松江周辺にも神社がたくさんあるので、神社めぐりが好きな人は特に楽しめると思います。
最後までお読みくださりありがとうございます。
それではまた!